Question松本日産へ入社を決めたポイント
沢山の会社説明会に参加する中で松本日産で働く方々はとても明るく、ハキハキとした印象を受けました。社内の雰囲気・人間関係の良い所で働きたいと考えていた自分にはピッタリだと思い選びました。
Question入社前と入社後のギャップ
入社前後のギャップは「接客」です。整備士は工場で整備をしているのがほとんどだと思っていましたが、「接客」がとても多いと感じました。商品の提案や修理内容の確認はもちろんですが、車以外のお話もできるのでとても楽しいです。
Question仕事の魅力、やりがい
自動車整備士は、故障した車を修理したり事故を未然に防ぐために整備をする仕事です。故障してしまった車を持ち込まれるお客様はとても不安を抱いていると思います。日々勉強してきたことや、技術によって故障車を修理してお客様の不安を解消し、「ありがとう」と言っていただけた時はやりがいや達成感があり、とても魅力的な仕事だと思います。
Question職場の雰囲気
明るくハキハキとしているというのもありますが、チームワークがとてもいいと思います。日々の業務のなかで初めての作業、時間がかかってしまう作業があります。チームでコミュニケーションを取りながら仕事を解決していくという所はとても雰囲気のいい中で仕事ができていると思います。
Question休日の過ごし方
子供と公園に行きます!!冬はスノーボードです!!
Question今後の目標
最新の技術が取り入れられた車がたくさんあります。そういった車を点検・修理する整備士は常に最新の知識と技術がなければならないと思っています。日々勉強・チャレンジをし、お客様に安心して整備を任せていただけるような整備士になりたいです。